2023.06.22 09:12福岡県 柳川公演 ありがとうございました。昨日、「初めて見る人の為の琵琶演奏会」vol.2が無事に終演致しました。沢山のお客様にご来場いただきありがとうございました。第2回ができた事を嬉しいです。また、柳川で演奏もできて♪筑前琵琶の石橋さんに今回も読んで頂き感謝です。ありがとうございました😊
2023.06.22 09:05昭和時代⁈昨日、今日と小学校で体験授業と演奏会をしてきました。小学校4年生にお箏は何時代に来ましたか?のクイズを出しました。まだ4年生は歴史で時代を習ってないので私は「知ってる時代を行ってみて」とすると、江戸時代、明治時代などと一緒に「昭和時代!」との声が😁子どもからすると昭和も知らない昔の時代になりますね(笑)昭和じゃなくて昭和時代もはや、私は生きる化石?になりました😁
2023.06.02 02:06岐阜県の小学校で体験授業。一昨日から岐阜県に来てます。昨日、今日と小学校で体験授業の予定でした。昨日は無事に行われ、本日のミニ演奏会では私の琵琶演奏を見てもらう予定でしたが、大雨警報により、学校が休校になり授業が中止になりました。遠くを見つめてる琵琶と一緒に帰ります😭
2023.05.18 11:136月 福岡柳川にていよいよ後1カ月後になりました。福岡県柳川市で行われます。「初めて見る人のための琵琶演奏会」もちろん何回も見た事ある人も大丈夫です。是非お越しください。
2023.05.09 11:57撥の大きさ私が使っている撥は?上側が私が使っている撥です。下は、昔は尺撥と言ってこの大きさの撥を使っていたとされます。私のも一般的には小さくないほうですが、子供用に見えます😁古典だけを弾くなら使ってた時期もありましたが、扱いにくいです。
2023.04.02 15:52ありがとうございました。過去1番自宅から近い場所で企画した、超地元開催「琵琶の音と桜を愛でる」無事終演致しました。どうなるか予想せずに企画しましたが桜もまだ残り、天気も雨が降らずおかげ様で満員御礼で開催できました。家から歩いて30秒くらいですが、車で会場へ(笑)初めて使う会場で、ちょっと足したいと思うと自宅に物を取りに行き。お手伝いいただいた方のお弁当は1階のスーパーで調達しちょっと受付廻りで足りない物は2階のダイソーで調達と、色々な意味で地元に密着した演奏会になりました😁琵琶を見た事がない地元の同級生や隣近所の方かや関東圏の様々な所から沢山の方にお越し頂きました。まずはお礼まで本日は本当にありがとうございました♪
2023.03.28 14:20お花見真っ盛り♪会場の前の桜は9.5分咲です。4月2日 ビエラスタジオで開催する「琵琶の音と桜を愛でる」の時は、名残りの桜で舞い散いちる中の演奏会になりそうです。まだ若干ですがお席がございます。是非お越し頂けましたら幸いです。2023/4.2(日) 14時開演会場:ビエラ蒔田スタジオ (ビエラ蒔田3階)横浜市営地下鉄「蒔田駅」1番出口徒歩3分入場料 前売り3500円 当日4000円出演薩摩琵琶 荒井靖水ピアノ HIROMI ★お問い合わせはbiwaseisuides@gmail.comへ#お花見 #大岡川 #和楽器
2023.03.23 13:33お互い未体験?小学校の体験授業の写真を頂きました。子どもに「好きな場所で聞いていいよ。」と言うと、自分でも体験した事のない距離に迫ってきます。撥が当たらないように整備します。私のプレッシャーはお構いなし😁#琵琶 #体験 #目の前
2023.03.21 16:17琵琶屋さんへ今日は3月25日の演奏会の打ち合わせで日本で唯一の琵琶専門店の石田琵琶店に行ってきました♪こちらは、虎ノ門にありますが、下町から現在はお店の前に虎ノ門ヒルズができ、時代のコントラストになっています。改めて感じました。#昭和 #令和
2023.03.12 13:49近所のインドカレー屋さん結構色々な所にインドカレー屋さんはかなり増えたと思います。しかし、なかなか入る機会もなく近所にも、数年前からインドカレー屋さんがあります。先日入ってみようと思い、行って来ました♪ナンとご飯がおかわり自由でご飯も長細米で本格的なカレーを頂いてきました。また行こうかと思います♪