2021.10.28 10:33リベルタンゴ動画をあげました!リベルタンゴです!この曲地味に?琵琶が難しいんです(笑)そして、撮影と録音が一緒に1発撮りなんで緊張しました!なんせ共演者は失敗しなんだけど私、失敗しそうなんで!(笑)もしよろしければご覧ください!見なくても一回だけ再生しといて下さい!よろしくお願い致します!
2021.10.25 16:14NHK 「邦楽のひととき」収録今日は、11月24日に放送される NHKラジオ「邦楽のひととき」収録でした。私は初めて収録でした。First takeで終わらせました(笑)まあ、やり直してもキリがないので(笑)師匠もついてきたのですが、しみじみとお祖父ちゃん、私、あなたと同じ番組に出れたはねと。全く意識してなかったので、「あ、そうか!」とまあちょっとじいちゃん孝行できてたら嬉しいかと、とりあえず帰ったら仏壇に手を合わせてチーンとしときました!次に同じく録音した福岡の筑前琵琶の尾方さんにも会えて楽しく終わりました!
2021.10.24 05:20着物サローネに来ました。キモノサローネに来ました。普段クラブハウスで交流のある方々とお会いしてます!私も珍しく演奏以外に着物を着て来ました。銀座に久しぶりに来ましたが、賑わってます!
2021.10.23 08:25クーポン券!先程東京につきました!昨日、宿でチェックインしましたら、クーポン券を頂きました。仕方がないので?使い切る為、泣く泣くお昼にステーキ300g頂きました!そして、養蜂家さんの美味しいジェラートを頂きました!また、食べに行きたい!
2021.10.22 15:09付き人してきました!(笑)飛行機で山口県に来ました。いつも飛行機移動の時の琵琶はお琵琶さまになります!楽器座席を購入し、専用のタグをつけてもらいシートベルトをします。全部付き人の私がします!なので、私は休憩時間にお琵琶さまの目を盗んで、ちょっとだけパクパクさせて頂きました!(笑)山口産お肉300g!美味しかったです!明日まで付き人してきます!(笑)
2021.10.19 12:19ありがとうございました!朗読劇「春夏秋冬」6公演全て終わりました!久しぶりの劇での音楽!そしてダントツの最年長!初めて参加した日から、頑張って交流しました!一部積極的すぎたかも(笑)今回ご紹介からこちらに来た事もあり実は初日は演出家さんから先生!っていきなり呼ばれたので先生はなしで!(笑)って始まりました(笑)
2021.10.16 13:32横浜邦楽散歩! 終わりました!横浜邦楽散歩無事に終わりました!こんなに連続で久良岐能楽堂に出演したのは初めてでした!今回は初めてご一緒させて頂いた方が多くまた新しいコラボもできて楽しかったです。 今週は、コロナ禍後、初めて連日お客様の目の前で演奏させて頂いてます。明日も朗読劇「春夏秋冬」にて演奏します。自分にとっても少しずつ未来が見えるきっかけの1週間になりました!ご来場頂いた皆様、どうもありがとうございました♪明日も頑張ります!
2021.10.15 12:07「春夏秋冬」 2日目終了朗読劇「春夏秋冬」2日目も無事に終わりました!一緒に写真撮りたい方いっぱいいますがまだ誰とも撮れてない…最年長なんで、一生懸命?溶け込むのに必死?な毎日です!最終日一緒に写真撮って下さい!音楽は、セリフを聞きながら入れていくので毎回間合いが少しずつ違うのと、自分がセリフから感じる抑揚によっても自分の音色の違いも感じて演奏しています。私は明日は違う舞台に出演する為こちらはお休みしますが、明後日また皆さんと最後のバトルができるのが楽しみです!朗読劇「春夏秋冬」高円寺アトリエファンァーレ高円寺駅徒歩1分チケット 4000円16日 14時 18時 (薩摩琵琶千山ゆき)17日 12時 16時お時間がございましたらよろしくお願い致します。
2021.10.15 02:51朗読劇 春夏秋冬 初日終わりました!朗読劇「春夏秋冬」初日が無事に終わりました!私はあと15日と17日に行われる公演の計3回こうなるとあっという間に終わるんだろうなぁまだ当日券もございます(前売りとお値段一緒です。)よろしければご覧ください!朗読劇「春夏秋冬」高円寺 アトリエファンァーレ高円寺駅徒歩1分チケット 4000円15日 18時16日 14時 18時 (薩摩琵琶千山ゆき)17日 12時 16時よろしくお願い致します。
2021.10.12 14:51集中稽古 最終日!朗読劇「春夏秋冬」集中稽古最終日毎日格闘してました!お菓子と!今回、私がダントツの最年長!(笑)みんなと同じようにお菓子を食べたいが…でも少しは食べない修行してました!音楽はほぼ決まってきました。あとは役者さんとの格闘しながら負けないように感覚を研ぎ澄ませます!それにはお菓子!が必要か?
2021.10.08 08:5410月16日 久良岐能楽堂にて10月16日(土)再度 久良岐能楽堂に出演させて頂きます!ご興味頂けましたら幸いです。横浜邦楽さんぽ 舞踊編※シェア拡散大歓迎地唄舞と日本舞踊を舞ってみよう地唄舞と日本舞踊を見てみよう地唄舞と日本舞踊を聴いてみよう。前半◆〜地唄舞と日本舞踊を舞ってみようこどもから大人まで誰でも地唄舞/日本舞踊を体験することができます。後半◆横浜発一流邦楽演奏家の生演奏で贈る地唄舞と日本舞踊。演奏曲 松風(汐汲恋慕)/葵上(生霊妄執)/リベルタンゴ他地唄舞 俵野依日本舞踊 清水久未琴 寺井奈美17弦筝 大江美恵小鼓 今井尋也琵琶 荒井靖水語り・謡 今井尋也/荒井靖水【日時】 2021年10月16日(土) &...